ただ、ドル高が進み、日本株は上げました。
高値圏なので一旦限界とされる水準ですね。
決算がらみなのか、一気に下げる銘柄もチラホラ。
動きはマチマチな感じです。
●本日のスケジュール
<国内>
・08:30 9月全国消費者物価コア指数(前年比予想:-0.5%、8月:-0.5%)
・08:30 9月失業率(予想:3.1%、8月:3.1%)
・08:30 9月全世帯家計調査・支出(前年比予想:-2.7%、8月:-4.6%)
・08:30 9月有効求人倍率(予想:1.38倍、8月:1.37倍)
<海外>
・09:30 豪・7-9月期生産者物価指数(4-6月期:前年比+1.0%)
・18:00 ユーロ圏・10月景況感指数(予想:104.9、9月:104.9)
・21:00 独・10月消費者物価指数速報値(前年比予想:+0.8%、9月:+0.7%)
・21:30 米・7-9月期GDP速報値(前期比年率予想:+2.5%、4-6月期:+1.4%)
・21:30 米・7-9月期雇用コスト指数(前期比予想:+0.6%、4-6月期:+0.6%)
・23:00 米・10月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値
(予想:88.2、速報値:87.9)