日本市場は寄り直後からドンドン下げ、600円安です。
日銀短観が悪かったのがいけなかったのでしょうか。
ただ、揉み合い圏の中での動きですし、為替も動いていない。
不思議な600円安です。
なんなんでしょうね。
●本日のスケジュール
<国内>
・08:50 3月日銀短観・大企業製造業DI(予想:8、12月:12)
・08:50 3月日銀短観・大企業非製造業DI(予想:24、12月:25)
・08:50 3月日銀短観・大企業全産業設備投資
(前年度比予想:-0.7%、12月:+10.8%)
<海外>
・10:00 中・3月製造業PMI(予想:49.4、2月:49.0)
・10:00 中・3月非製造業PMI(2月:52.7)
・10:45 中・3月財新製造業PMI(予想:48.3、2月:48.0)
・16:55 独・3月製造業PMI改定値(予想:50.4、速報値:50.4)
・17:00 ユーロ圏・3月製造業PMI改定値(予想:51.4、速報値:51.4)
・17:30 英・3月製造業PMI(予想:51.2、2月:50.8)
・18:00 ユーロ圏・2月失業率(予想:10.3%、1月:10.3%)
・21:30 米・3月非農業部門雇用者数(予想:+20.6万人、2月:+24.2万人)
・21:30 米・3月失業率(予想:4.9%、2月:4.9%)
・22:45 米・3月製造業PMI改定値(予想:51.5、速報値:51.4)
・23:00 米・3月ISM製造業景況指数(予想:50.8、2月:49.5)
・23:00 米・2月建設支出(前月比予想:+0.1%、1月:+1.5%)
・23:00 米・3月ミシガン大学消費者信頼感指数確定値
(予想:90.5、速報値:90.0)
・01:00 メスター米クリーブランド連銀総裁講演(経済見通しと金融政策)
225先物ラージ・日々手口情報(期近・4月1日)
4月1日(金)17時26分配信 モーニングスター
ツイート
(売参加者・上位10社)
ABNクリア −29207
野 村 −9015
ニューエッジ −7500
モルガンMUF −6161
メリルリンチ −5584
SBIS −3464
ドイツ −3038
クレディ・スイ −2864
JPモル −2309
バークレイズ −1951
(買参加者・上位10社)
ABNクリア +34099
ニューエッジ +8886
メリルリンチ +6849
モルガンMUF +5984
SBIS +3631
野 村 +3322
楽天SE +2468
カブコム +2356
ドイツ +2113
ゴールド +1816
225先物ミニ・日々手口情報(期近・4月1日)
4月1日(金)17時26分配信 モーニングスター
ツイート
(売参加者・上位10社)
ABNクリア −304580
ニューエッジ −106507
メリルリンチ −81267
松 井 −41115
SBIS −29817
カブコム −26521
楽天SE −21272
パリバ −16030
野 村 −15647
モルガンMUF −14836
(買参加者・上位10社)
ABNクリア +288754
ニューエッジ +89813
メリルリンチ +88492
松 井 +43064
SBIS +35810
カブコム +30378
楽天SE +26960
パリバ +20269
モルガンMUF +16423
岡 三 +13875